剣メンバーズ

月々1,300円で剣護身術を
学び放題!

  • 剣メンバーズは剣護身術の会員です。(本部、支部に所属するには剣メンバーズのご入会が必要です。)月々1,300円(税込)で剣メンバーズになることができ、オンライントレーニングなどの特典が受けられます。

    また、各地(東京都・石川県・愛知県・大阪府・福岡県)で定期的に剣メンバーズ限定講習会を実施します。
    ※東京本部の一般コースに入会された方は、自動的に剣メンバーズになります。

    こんな方におすすめです!

      • 遠方で習いに行けない
      • 友達と一緒に稽古したい
      • 自宅でこっそり強くなりたい
      • 自宅で体力アップしたい
      • 同好会を発足したい
  • 剣メンバーズのメリット

    • オンライントレーニング受け放題

      オンライントレーニングは、PCでも、スマホでも、どんなデバイスでも視聴可能です。つまり、自宅でも、出張先でも、旅行先でも、動画を観ながら剣護身術の稽古やトレーニングをすることができます。

      詳しく見る
    • 全支部の稽古にチケット参加可能

      セミナー等、各種イベントに特別価格で参加可能。また、グッズも特別価格でご購入可能です。

    • 指導者の受審資格を取得

      昇級昇段審査の受審資格を与えられます。また、同好会を発足でき、支部昇格も可能です。

    • 定期的なメルマガ配信

      推進事業部からイベントや講習会、DVDなど最新情報をお知らせいたします。

オンライントレーニングについて

オンライントレーニング画像

オンライントレーニングでは、PCやスマホなどあらゆるデバイスでトレーニングできます。
ネット上では公開していない最新技法やマニアックな専門技術、武術の極意、稽古法が視聴できます。
また、剣護身術東京本部の稽古LIVEを配信いたします。(不定期)
なお、オンライントレーニングでは現在、下記のような動画をご視聴いただけます。

  • 最新技法動画
    東京本部の最新の稽古動画です。
  • これで上達間違いなし!始めの3ヶ月間に取り組むこと
    まず最初に取り組むトレーニングです。この通りに稽古すれば短期間で上達が可能です。
  • 簡単護身術
    初心者や女性向けの護身術です。
    技を行使するのでなく、現実的に争いを沈静化させることを目的にしています。
  • 一緒に鍛練しよう!!|剣メソッド実践編
    剣護身術の根幹を成す「剣メソッド」を動画視聴しながら一緒に稽古します。
  • 当身技法
    剣護身術独自の当身(打撃技術)の紹介です。
  • 剣流グラップリング
    「負けない戦い」を体現した技法で、相手が掴みかかってきた時、組みついてきた時に使用します。
  • 剣流グラップリング 寝技術編(石田指導部長)
    格闘技ではなく実戦で使える寝技術を紹介します。
  • 柔術技法
    剣護身術の柔術技法で、崩しの原理、身体の構造、力の使い方などを学びます。
  • 対打撃技法
    剣護身術の対打撃技法の解説です。
  • 対武器(刃物・棒)技法
    剣護身術の対武器技法の解説です。
  • 武器術(対打撃・対武器技法の応用)
    武器術の解説です。身の回りの物が強力な武器に変わります。
  • 110秒で身体を強くする!!サーキットトレーニング
    本部で行われているサーキットトレーニングです。僅か110秒で全身をバランスよく鍛えることができ、忙しい現代人に最適です。
  • 一緒に稽古しよう!!|実戦技法の実践
    実戦技法の型を動画視聴しながら一

    オンライントレーニングの感想

    M・O様
    予習と思い、少しずつ拝見しておりますが、あまりの内容の濃さに感激・感服しております。
    本当にすごいです!!
    この動画を拝見させて頂けるだけでも、入会をさせて頂いて良かったとつくつぐ思う次第です。
    S・S様
    勤務シフトの関係でどうしても稽古に参加できない日があり憂慮していましたが、このオンライントレーニングの登場で稽古不足の心配も無くなりました。
    アクセスすれば自宅で都合のよい時間帯に練習が出来るし動きを何度も見返せるのでとても重宝しています!
    H・M様
    スマホ・タブレット・PCなど、ネットができれば、いつでもどこでも何度でも視聴できて便利。
    動画1本あたり2~7分なので、スキマ時間に気軽に稽古できます。
    熱意あふれるカッコいい先生のわかりやすい解説で、楽しく続けられます。
    K・S様
    このオンライントレーニングは、通勤時の空き時間にいつでもスマホで見られるので助かります。
    E・T様
    仕事が忙しく、道場に通えない時にこのサービスは大変ありがたいです。
    道場に通うのはハードルが高いと思っている方にぜひ見ていただきたいです。
    K・H様
    一本一本が短時間になっているので、こまめに観ることができるのが有難いですね!

    料金

    • 1ヶ月

      1,300円(税込)

    よくあるご質問

    Q

    入会後、退会はいつでも可能ですか?

    A

    はい、可能です。ご連絡いただいてから数日中に退会手続きが完了致します。

    Q

    お支払い方法は?

    A

    クレジットカード決済となります。オンライントレーニングサイトでご決済いただきます。
    ※クレジットカードを持っていない方はご相談ください。

    Q

    1,300円以外に料金はかかりますか?

    A

    かかりません。1,300円でオンライントレーニングのすべての動画がご覧いただけます。

    Q

    海外でも視聴できますか?

    A

    インターネットが繋がっていれば、世界中どこででも視聴可能です。

  • 【ご注意】
    2日以上経っても返信がない場合、迷惑メールフォルダをご確認ください。
    迷惑メールフォルダでご確認できない場合は、お問い合わせ ください。
    また、携帯アドレスの場合、@tsurugi-sd.comからのメールが受信できるよう設定してください。

    お申し込み

剣メンバーズ 規定

  • 第1章 総則

    名称

    第1条 この団体は、剣護身術と称する。

  • 事務所

    第2条 この団体は、主たる事務所を東京都千代田区麹町4丁目2番1に置く

  • 目的

    第3条 団体は、日本武術から生まれた護身術を全国に普及し、安心して暮らせるよりよい社会を目指すと同時に、身体を動かすことの楽しさ、人生を豊かに生きる喜びを知ってもらうことを目的とし、あわせて世の中の平和を願い活動する高い志を持った人々が集まるコミュニティ作りを目的とする。

  • 事業

    第4条 この団体は、前条の目的を達成するため、次に掲げる事業を行う。
    1.各種護身術セミナー
    2.各種研修会、講習会、イベント等の開催
    3.企業向け・学校向け護身セミナー
    4.人材派遣業、警備業
    5.前各号に掲げる事業に附帯又は関連する一切の事業

  • 第2章 会員(剣メンバーズ)

    入会資格

    第5条 当団体に入会する者は、次の要件を備えていなければならない。
    1.当団体の目的に賛同する者であること。
    2.当団体の定める諸規定を遵守する者であること。

  • 会員資格の喪失

    第6条 当団体の会員の資格は、脱退、除名、死亡によって喪失する。尚、会員が当団体を脱退する場合は、当団体まで必ず届け出るものとする。

  • 除名

    第7条 当団体は、第5条の要件に違反した会員に対して、除名することができる。

  • 入会手続

    第8条 当団体に入会を希望する者は、所定の手続に従い申し込むものとする。また、入会後、入会申し込み時の記載事項に変更が生じた場合には、速やかに書面にて届け出なければならない。

  • 会費

    第9条 会員が納める費用は次のものをいう。
    1.年会費(オンライントレーニング会員は月1,300円)

  • 会費の納入

    第10条 会員は、入会手続時に年会費を支払うものとする。

  • 会費及び必要経費の返還

    第11条 一旦入金した会費は、理由の如何を問わず返還しないものとする。

  • 会費の滞納

    第12条 会員が会費の納入を怠ったときは、当団体はその会員を退会させることができる。

  • 第3章 事故の責任

    事故の責任

    第13条 会員は、当団体の活動に際しては、当団体の指導者の指示に従い、自己の責任において行動するものとする。これに違背して盗難、傷害等の事故が起きても当団体及び指導者等に対し一切の損害賠償を請求しないものとする。


Page top